06-6770-5662

ブログ

2023/02/07(火)

【痛み改善】衰えに逆らう体の為の脳トレ

カテゴリー:神経学トレーニング

 

こんにちは!

痛み改善専門のトレーニングサロン蕾-TSUBOMI-です!

 

今回は衰えに逆らう体の為の脳トレということについてお話ししていきます!

この内容もあなたの痛みを解決するために非常に重要な内容となっておりますので、

最後まで読んでいってください!

 

まず初めに、脳トレと聞くとどのようなイメージをお持ちでしょうか?

ボケ防止や記憶、計算など特にご高齢の方がデイサービスなどで取り組むイメージをされる方が大半かと思います。

 

実はここでお話しする脳トレは子供から高齢者まで全ての方が必要とする分野になってきます。

そして衰えに逆らい、パフォーマンスを上げて痛みや不調を改善していく上でもとても重要なトレーニングになります。

 

最初に覚えてていただきたいのが、「体は使わなくなっていく部分は衰えていく」ということです。

これは記憶力だけのお話ではなくて、関節、筋肉、内臓、など全てにおいて共通しています。

そして、この衰えが脳からの感覚の情報を失うことになっていきます。

 

また、これが重責していくとどうなっていくのか?

 

脳から消えた情報の部分は、突然動かされたり、急な力が加わることによって、どんなに安全そうな負荷でも脳が危険だと認識してしまいます。

 

この危険だと認識した部分に起こるのが「痛み」です。

 

そう考えた時に、日頃から何をしていかなくてはならないのか?

それは「体の感覚情報を脳へ足してあげること」です。

 

「いやいや、毎日体動かして仕事もしてるし、ジムにも通っているし」そんな思いをお持ちかもしれません。

では、それが本当に効果を発揮しているのならば、体は毎日ベストコンディションのはず!

痛みもないし、メンタル的な不調もないはずです。

 

だとしたらなぜ、それでも痛みが改善しなかったり、ずっと続くのか?

その答えが体の為の脳トレにあります!

 

先ほども申し上げたように体は常に感覚の情報を受け取るようになっています。

その情報が偏っていたり常に同じものだとすれば?

それ以外に感覚の入ってこない部分は衰えていく一方です。

 

ここを解決していかない限り、どんだけ運動をしても、鍛えてもあなたの痛みを解決することはありません。

揉みほぐしや、矯正も同じです。

いくら揉んでも、バキバキしても根本的に変わることはありません。

その場は楽になるかもしれませんが・・・

 

これは自分自身が患者としても経験しましたし、術者としても触れ合ってきた結果の実話です。

最後はやっぱり自分自身で体をコントロールする力を養うことが、衰え防止や痛み改善の手段となります。

当院ではそのご指導をパーソナルで徹底的にさせていただいております。

 

体が変わらずお悩みの方は、是非無料体験からお申し込みください!

 

〒542−0012

大阪市中央区谷町8−2−6−202

谷町9丁目・谷町6丁目それぞれ徒歩5分

TEL:06−6770−5662

 

 

 

3月26日(日)
まで残り0名様のご予約限定!

診察予約は今すぐお電話で

06-6770-5662

 

メールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。

※診察時間は上記【受付時間】のとおりですがメールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。診察時間外にホームページをご覧の方は、ぜひメールフォームからのお問い合わせをお願いいたします。
※メールフォームはお名前・お電話番号・メールアドレスを入力するだけの簡単なものですのでお気軽にご利用していただけます。当院は完全予約制の為、事前にご予約をお願いしています。