06-6770-5662

ブログ

2021/05/05(水)

【大阪腰痛整体】起床時に発生した激痛ギックリ腰は太もも裏で改善!?

カテゴリー:②ぎっくり腰, 腰痛

 

あなたはこのような経験はございませんか?

 

いつものように朝目が覚めて布団から起きあがろうと力を入れた瞬間!!

『痛いっ!!』

その直後から、その日は動くことも出来ず仕事をお休みしてしまう。。。

 

さてこのようなギックリ腰の原因は一体どこにあるのだろうか?

今回のケースで最も影響を与えていたのが、痛みを一番感じる「腰」ではなく、なんと「太もも裏」のハムストリングスと言われる部分でした。

 

一体なぜ?太もも裏だったのか?

患者様にお話を伺うと、日頃のお仕事ではほとんど座りっぱなしのパソコン作業。

自宅に帰っても腰痛が気にはなるものの、運動やストレッチもする事なく疲れてしまっている為にすぐに就寝の様子。

それを毎日のように繰り返す習慣を過ごされておりました。

 

その結果、徐々に座っている姿勢での筋緊張や歪みを引き起こしてしまい、関節や筋肉は可動域を失って最終的に固まってしまった体が、一番身体の活動の悪い時間の朝一番に一気に動かされて、ギックリ腰の症状を発症してしまったのです。

 

椅子などに座っている時間が長くなるとハムストリングスは硬くなりやすいです。

コロナ禍の中でテレワークが増えたり、自宅時間の増加によって生活様式が大きく変わってきているのも大きな要因かと考えます。

 

同じようなお悩みを抱えておられる方は、日々の生活様式に目を向けて、癖や繰り返し行っている動作などはありませんでしょうか?

悪化やひどい腰痛などを引き起こさないためにも、早めのメンテナンスに気を配ってください!

 

〒542−0012

大阪市中央区谷町8−2−6−202

谷町9丁目・谷町6丁目それぞれ徒歩5分

TEL:06−6770−5662

大阪市中央区の腰痛専門鍼灸整体院 蕾

 

関連記事:

https://seitaiin-tubomi.com/2020/02/07/腰痛の原因と選択肢/ ‎

 

 

 

 

3月26日(日)
まで残り0名様のご予約限定!

診察予約は今すぐお電話で

06-6770-5662

 

メールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。

※診察時間は上記【受付時間】のとおりですがメールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。診察時間外にホームページをご覧の方は、ぜひメールフォームからのお問い合わせをお願いいたします。
※メールフォームはお名前・お電話番号・メールアドレスを入力するだけの簡単なものですのでお気軽にご利用していただけます。当院は完全予約制の為、事前にご予約をお願いしています。