06-6770-5662

ブログ

2020/02/18(火)

腰痛専門の治療院が施す解決策とは?

カテゴリー:腰痛

 

From北村 隼人

 

日常生活で歩くことも苦しめることのある腰痛。

今回はそんな腰痛に対してどのように回復を目指していくのかをご紹介させていただいます。

 

腰痛専門治療院が施す解決策その①

・痛みを出現させる動作を行い明らかな左右非対称に動いている関節の可動域改善

腰痛を抱えてお悩みになられている方のほとんどが、腰に痛みを出す動作を行っていただいた時に、左右の動作の違いが大きく現れます。例えば気をつけの状態から前屈をしていただいた場合、左の股関節は曲がっているけど右は突っ張って曲げているような態、またはその逆状態が起こります。反対に反らす動作を行った時には、左の肩だけすごく見えて右が全く見えないくらい反ってこれていない、こんな動作の左右の違いを見受けられます。そしてこの状態を放置することにより、よく動く側のオーバーユース(使い過ぎ)の影響で、腰が痛くなったり重たくなったりの症状を引き起こす原因となってしまうのです。ですので、この左右の差をなくし5:5の割合で関節を動かせるようになる事がとても重要になります。

 

腰痛専門治療院が施す解決策その②

・左右非対称に動かす原因となっている固った筋筋膜を的確に柔らかくし筋肉の柔軟性を高める

①のお話にも関連してくるのですが、やはり凝り固まった筋肉や筋膜は関節を動かしていく上でとても邪魔者になってきます。またその硬さのせいで筋肉の力を最大限に引き出す事ができず、いざ使おうと思っても上手に使いこなす事ができません。それによって左右の非対称に使ってしまう体の状態を作ってしまい、ひどい腰痛を引き起こしてしまうのです。ですので、筋肉や筋膜は常にしっかりと柔軟性を高めておく事が重要となってきます。

 

この2つは特に重要で、椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症、すべり症などの症状の緩和などにもとても重要になってきます。

根本的に無理のかかっているお体を患部だけでなく、大きく変える事が腰痛改善のキーポイントとなってきます。

 

〒542−0012

大阪市中央区谷町8−2−6−202

谷町9丁目・谷町6丁目それぞれ徒歩5分

TEL:06−6770−5662

大阪市中央区の腰痛専門鍼灸整体院 蕾

 

 

 

3月26日(日)
まで残り0名様のご予約限定!

診察予約は今すぐお電話で

06-6770-5662

 

メールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。

※診察時間は上記【受付時間】のとおりですがメールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。診察時間外にホームページをご覧の方は、ぜひメールフォームからのお問い合わせをお願いいたします。
※メールフォームはお名前・お電話番号・メールアドレスを入力するだけの簡単なものですのでお気軽にご利用していただけます。当院は完全予約制の為、事前にご予約をお願いしています。