2018/11/24(土)
腰痛を改善させるための3つのポイント
カテゴリー:腰痛
From:北村 隼人
大阪市中央区谷町の腰痛専門鍼灸整体院蕾から・・・
あなたは腰痛を改善させていくためにはどんなことが必要だと思いますか?
それはある3つのポイントを押さえておく必要があります。
まず一つ目。
自己判断でここが悪いと決めつけないこと。
最近ではネットの情報やテレビでの健康ネタがたくさん出回っています。
そのせいでいい面もあるのですが多くは勘違いされることが多いです。
最近よく聞かれるのが「いつの間にか骨折」です。
「これって骨折とかしていないんですか?あのテレビで言うているやつ。」
と聞かれます。腰が痛い人全員が骨折していたらかなりの問題ですよ。
これが引き起こるのにもきっちりと原因があって症状として現れてきているものです。
ご高齢の方のリスクは上がるにしても若い方までもがこれを疑うくらいテレビの影響は大きいです。
絶対に自己判断で悪いところを決めつけるのはやめましょう。
2つ目は、自身で通院ペースを決めるのは良くなってから。
せっかくのいい治療でも自身で最初からペース配分を
考えてしまうと必ずいい結果には結びつきません。
よくあるのが次は1ヶ月後にまたきますや、
そのうち来ますです。
本当に腰痛を改善させようという気持ちがあるんですかね。
しっかりと施術料も払っているのにこれでは良くなるものもなりません。
最初の痛みが消えて落ち着くまでは担当の先生の指導通りのペースは
守りましょう。
もしダメなら最初から行かないべきです。
そして3つ目が施術内容は任せるです
もちろん嫌なこととかは伝えるのは結構です。
例えば、鍼は怖いとかバキバキは嫌だとかそういった内容のことは
お伝えしても構いませんが、ここを揉んで欲しいとかこうやって欲しいとか
それは腰痛が改善してからの話であって今はそれを優先するのではなく
腰を治していくことが優先です。
気持ちはすごくわかりますが今は腰痛を改善させることを
目標として通院してください。
以上この3つのポイントは必ず守れば
あなたの腰痛改善は1日も早くなってくれると思います。
腰痛でお困りでしたら、お悩みのあなたに特別なご案内があります。
〒542−0012
大阪市中央区谷町8−2−6−202
谷町9丁目・谷町6丁目それぞれ徒歩5分
TEL:06−6770−5662
大阪市中央区の腰痛専門鍼灸整体院 蕾