2018/08/29(水)
体を横に倒すと腰痛が!?
カテゴリー:腰痛
From:北村 隼人
大阪市中央区谷町の腰痛専門鍼灸整体院 蕾から・・・
最近は各地で大雨などの急な天候の乱れが多く
心配な日が続いておりますが、大丈夫でしょうか??
まだまだこれから台風の続くシーズンですので、
くれぐれもお気をつけください。
さて今日はこんな動きをしたら痛くないですか?
といったお話なのですが、
腰痛でも様々な痛みの感じ方があるかと思います。
前に屈むと痛むやひねると痛む
じっとしていても痛むなどあるとは思いますが、
今日は体を横に倒した時の腰痛の疑いポイントをみていきたいと思います。
この側屈痛と言われる横に体を倒した時の腰痛は
主に体の側面のラインに異常がないのかをみていきます。
そしてその時によく悪くなりやすいのが、
大腿筋膜張筋と言われる筋肉で、
骨盤の側面から膝の横に付着していく筋肉があります。
ここの筋肉の緊張が高まっていくと体の横に倒す動作はもちろんのこと
股関節の動きも悪くなっていきます。
すると体は本来使うべき筋肉や関節が動かなくなるので
腰の側面の部分でこの動きをかばおうとしてしまいます。
それが酷くなってしまうと、
上記のような側方への動きに腰痛を生じるようになるのです。
もしこの動きで痛いと思うようでしたら、
大腿筋膜張筋をマッサージするなど柔らかくしてみてくださいね。
腰痛でお困りでしたら、今すぐお電話ください!
〒542−0012
大阪市中央区谷町8−2−6−202
TEL:06−6770−5662
大阪市中央区の慢性腰痛専門整体院 蕾