06-6770-5662

ブログ

2018/02/02(金)

股関節を動くよにしましょう!

カテゴリー:腰痛

 

From:北村 隼人

整体院のデスクから・・・

 

以前からお伝えし続けている股関節の状態。

やっぱり腰痛を改善させていく上で欠かせない部分ですね。

 

股関節の可動域が低下してしまうと

腰を動かす動作などは全て無理がかかってしまいます。

 

例えば前屈。

本来腰椎には前屈時の可動域はほとんどありません。

 

一見、前にかがんで腰が動いたかのように見える動作の多くは

股関節が曲がることにより作られています。

 

それが機能しなくなることにより

腰の部分で曲げようとしてしまい

無理がかかり腰痛になってしまいます。

 

回旋動作なども同じです。

ここには胸椎の可動性も関わって来ますが

同じように股関節が動かなくなっても無理がかかります。

 

ですので実際腰に痛みがあっても

股関節のバランスを変えていけば

改善していくケースも少なくはありません。

 

もし腰痛があって

ご自身の股関節が硬い!と思われるようでしたら

ここを改善してみてくださいね!

 

腰痛でお困りでしたら、今すぐお電話ください!

〒542−0012

大阪市中央区谷町8−2−6−202

TEL:06−6770−5662

整体院 蕾

 

 

 

3月26日(日)
まで残り0名様のご予約限定!

診察予約は今すぐお電話で

06-6770-5662

 

メールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。

※診察時間は上記【受付時間】のとおりですがメールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。診察時間外にホームページをご覧の方は、ぜひメールフォームからのお問い合わせをお願いいたします。
※メールフォームはお名前・お電話番号・メールアドレスを入力するだけの簡単なものですのでお気軽にご利用していただけます。当院は完全予約制の為、事前にご予約をお願いしています。