2018/01/29(月)
ゆがみと腰痛
カテゴリー:骨盤矯正
From:北村 隼人
整体院のデスクから・・・
「体のバランスが悪いから矯正がしたい」
そんな思いを抱いたことはありませんでしょうか?
実際体は日常の負担やクセによって
いろんな歪みを形成していきます。
例えば足を組む方や、
横向きで寝るのが楽な方。
これらの方はほぼ確実に
歪みを持っています。
そしてそれにより腰痛を引き起こす原因にも
なってくることがあります。
しかし歪みがあるせいで腰痛が発症
しているわけではありません。
歪みがあることによって体に動きの悪い部分ができてしまい、
それが反対側やその上下の関節や筋肉に無理をかけ痛みへと変わっていきます。
このことからも歪みがあるから矯正を優先していくのではなく、
まずは歪みによって動かなくなった筋肉や関節を
動きやすくしていくことが優先と考えます。
それをしていかないといくら歪みを取っても
引っ張っているものが変わらなければ
いつまでたってもゆがんだままで
痛いところへも無理がかかり続けていきます。
重要なのは歪みではなくて歪みを作った筋肉です。
あなたも一度その筋肉を見つけてみてくださいね。
〒542−0012
大阪市中央区谷町8−2−6−202
TEL:06−6770−5662
整体院 蕾