2018/01/15(月)
動かない部分が腰痛を作る
カテゴリー:セルフケア
From:北村 隼人
整体院のデスクから・・・
「日頃、適度に運動もしているのになんで腰痛になるの?」
あなたはこのような経験はないでしょうか?
運動はただ単に良いと言われるものを
やっていくことがいい訳ではありません。
今のあなたの体の状態にあったものを選んで
それを日々コツコツとやっていくのがいいです。
自分の状態にあったもの?ってなりますよね?
腰が痛いから腹筋??
肩がこるからジムで鍛える??
いいえ違います。
自分にあったもの・・・
それは常日頃からよく使う部分にアプローチを
していくことです。
例えばデスクワークの場合どう考えますか??
すぐわかりますよね??
もちろん手です。
それではデスクワークの方が腰痛を発症した場合
どこをケアしていくといいと思いますか??
答えは手です。
100%はありませんが、
多くの場合手や腕からの影響を受けています。
ですので常日頃から、
このよく使う手や腕の部分をしっかりと
ケアしていかなくてはなりません。
それによってあなたは辛い
肩こりや腰痛に出会わなくてもいい確率が
グンと上がっていきます。
ぜひ日頃のケアでよく使う部分に着目していない
ようでしたら、その部分もしっかりと
アプローチしてくださいね。
〒542−0012
大阪市中央区谷町8−2−6−202
TEL:06−6770−5662
整体院 蕾