2017/11/20(月)
前屈時のモモの張りは背中で改善!!
カテゴリー:⑨筋筋膜
From:北村 隼人
整体院のデスクから・・・
「前かがみになると太ももの裏が張るんです」
こんな経験はないですか??
これどんなに足のマッサージや
ストレッチだけしても変化はあまり出ないですよ
心地よい感じはあるかもしれませんが、
症状改善とまではいきません。
ではどこにアプローチしていけばいいでしょうか?
答えは背中にあります。
モモの裏の筋肉は基本的に体のバランスが
崩れないように重力に逆らって支える筋肉です。
このことからわかるように
姿勢を変える筋肉を緩めていかなくては
いつまで経っても足に負担がかかったままです。
そこでキーポイントになるのが背中です。
ここの部分はバランスが崩れやすい部分であり、
すごく重要になってきます。
特に猫背のような方は背中を十分に緩めていかなくては
腰痛などの改善もなかなかできません。
そんな症状は出にくいけども、
取りきれない痛みなどのポイントとなる
背中を1度ケアしてみてくださいね。
それだけでもあなたの可動域は
グッと変化が出てくるはずです。