06-6770-5662

ブログ

2017/11/01(水)

強刺激?弱刺激?どっちがいいの??

カテゴリー:⑨筋筋膜

 

From:北村 隼人

整体院のデスクから・・・

 

あなたはこんなこと思ったこたはないですか?

1:せっかく施術してもらうなら、もっとキツく押してほしい

2:強いともみ返しが来るので、弱くていい

 

これどちらも違うんですよね。

 

答えから言いますと、この中間点がベストです。

そしてそれをするには術者の緩ませる感覚が重要となってきます。

 

基本的に体を抑えていく圧力は、

患者さんの体から帰って来る力に対して押していきます。

 

その中で一番弛緩する深さまで沈めてあげるのが、

一番筋・筋膜が緩むのです。

 

マッサージが上手とか下手とかよりも、

この沈める感覚が掴めるかどうかが

患部の弛緩につながってきます。

 

また受け手の方の感覚で言えば、

一番心地よい程度の刺激で止まるはずです。

 

それを無理やり強刺激にしたりすると、

筋・筋膜はびっくりしてしまい、

さらに硬さを生む原因となってしまいます。

 

そう考えるとまだ弱刺激で施術を受ける方が

お体の負担はマシなのかもしれません。

 

何気なく押しているようにみえる施術には、

そんなお体との駆け引きがあります。

 

ただ単に刺激を求めるのではなく、

改善するために必要な刺激量を受けてくださいね。

 

腰痛でお困りでしたら、こちらへ

 

 

 

 

3月26日(日)
まで残り0名様のご予約限定!

診察予約は今すぐお電話で

06-6770-5662

 

メールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。

※診察時間は上記【受付時間】のとおりですがメールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。診察時間外にホームページをご覧の方は、ぜひメールフォームからのお問い合わせをお願いいたします。
※メールフォームはお名前・お電話番号・メールアドレスを入力するだけの簡単なものですのでお気軽にご利用していただけます。当院は完全予約制の為、事前にご予約をお願いしています。