06-6770-5662

ブログ

2017/08/20(日)

【谷町9丁目 腰痛】腰痛とふくらはぎの張り

カテゴリー:腰痛

 

From:北村 隼人

整体院のデスクから・・・

 

「足がよく張るんです」

 

腰痛の方にこんなお話を聞くことがあります。

あなたは実際ここの部分の関連はあると思いますか?

 

答えはあります。

 

ふくらはぎの硬さもしくは疲れが取りきれないと

腰痛もなかなか取れ切れることはありません。

 

何故なのか?

それは体の使い方に問題があるからです。

 

腰痛があるイコール足には

必ず負担がかかっています。

 

その足の筋肉の多くは骨盤を引っ張る作用に

関連してくるために、緊張を起こすとその骨盤が

下方へ引っ張られ体のバランスを崩してしまいます。

 

ですので腰痛が改善していくためには

足の症状改善も必須となってきます。

 

もし腰痛が変わらないようなのであれば

おそらくこのふくらはぎの部分や太ももの部分が

硬いはずです。

 

体は弱いところを補うようになっています。

なので実際症状がないところでも悪い部分があります。

 

腰痛の関して言えばまずは足元です。

ここの部分を変えていくだけでもあなたの

腰痛は変わっっていきます。

 

腰が痛くても腰、腰、腰といった意識にならないように

少し冷静になって原因を見つけてくださいね。

 

腰痛でお困りでしたら、今すぐお電話ください。

 

 

 

3月26日(日)
まで残り0名様のご予約限定!

診察予約は今すぐお電話で

06-6770-5662

 

メールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。

※診察時間は上記【受付時間】のとおりですがメールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。診察時間外にホームページをご覧の方は、ぜひメールフォームからのお問い合わせをお願いいたします。
※メールフォームはお名前・お電話番号・メールアドレスを入力するだけの簡単なものですのでお気軽にご利用していただけます。当院は完全予約制の為、事前にご予約をお願いしています。