2017/06/26(月)
【上本町 腰痛】最近よく見る腰痛の原因
From:北村 隼人
整体院のデスクから・・・
昨日おとといとお休みをいただいていた為
ご連絡いただいた方にはご迷惑をおかけいたしました
そのおかげでまたひとつ新しい学びを得ることができました
また今日から頑張ってまいります
今日のお話は
「最近よく見る腰痛の原因」についてです
これだけたくさんの腰痛を見させていただいていますと
いろんな傾向が見られるのですが
最近特に多く見られるのは
股関節と骨盤の不調からくる腰痛です
骨盤や股関節は体の中で一番負荷がかかり
また体の軸を安定させるためにすごく無理のかかりやすい場所になります
そんな骨盤周りには腰痛の原因となる要素が
たくさん含まれているのです
まず一つは股関節の可動域の低下です
これがあることにより何が起こるのかというと
曲げたり伸ばしたり
もしくは捻ったりなどの動作に制限がかかります
そのため腰椎付近に強い負荷がかかり続けて
腰痛やぎっくり腰を引き起こす可能性があります
そしてもう一つは骨盤の仙腸関節と言われる部分の可動域の低下です
ここが硬くなっても同じく体の動きが悪くなり
こちらも股関節と同様に
腰椎に無理をかける原因となります
またなかなか腰痛が改善されない原因にも
大きく関わってくる部分になってきます
もし現在状態が変わらなくて
腰痛の不安を抱えておられるようでしたら
こういった原因を早く見つけるためにも
放って置かずに
今すぐ当院へご相談ください
お待ちしております