2017/06/05(月)
【谷町 整体】テニス肘って?
カテゴリー:⑨筋筋膜
From:北村 隼人
自宅のデスクから・・・
昨日は結婚式の二次会で
午後からお休みをいただいたのですが
とてもいいものを見させていただけて
とても感動的でした
やっぱり何度出席してもいいものですね
また誘われれば是非いきたいです
今日のお話は
「テニス肘」についてです
皆さんはテニス肘って
聞いたことはありますでしょうか?
実はこれテニスをしていない方でも
テニス肘になることがあるんですよ
テニス肘の別名は
外側上顆炎と言います
肘の外側で骨の突出した部分での
炎症が起きる症状です
これは手首に過剰な負荷がかかった時や
手に過剰に負荷がかかり続けることによって引き起こされます
症状がひどくなると
物を掴むのも痛くて
リモコン程度の重みでも
激痛が走ることがあります
もしこの症状が発症してしっまった場合は
肘の外側を20分ほどアイシングし
幹部の冷却と安静をしっかりと
させてあげてください
その他肘の痛い部分はマッサージしないように
気をつけてください
もし筋肉にアプローチをしていくのであれば
肘の内側の筋肉の張りをとってあげてください
そうすることにより
手首の柔軟性が増すので
肘外側への負担が減ってきます
痛みがひどくなる前に早めの処置をしてくださいね