2017/05/24(水)
腰痛とマッサージ
From:北村 隼人
整体院のデスクから・・・
久しぶりに曇りがちで少し
涼しい日になりましたが如何お過ごしでしょうか?
昨日までが暑すぎて
自宅では早くも冷房を使ってしまいました
これから迎える夏場が少々不安です。。。
今日のお話は
「腰痛とマッサージ」についてです
皆さんはマッサージについて
どのようなイメージをお持ちでしょうか?
強い刺激はよくないとか
通いすぎると癖になるとか
色々と耳にする噂はあると思います
実際は何が正解なのか?
と思われるかもしれませんが
マッサージも行う目的によって
それぞれの正解は異なってきます
癒しなのか?治療なのか?
または美容のためなのか?
全てにおいて答えが違ってくるかと思います
そんな中で当院のような治療院として構えているところは
腰痛を改善させていくためのマッサージを行っていきます
また刺激の強さにしても利用者様が求める
刺激量ではなくて術者である私たちが判断し調節していきます
これは筋肉のよくない反射を防ぐためや
腰痛の方の体を改善していく
筋肉施術になるために必ず必要となることです
受け手側の感覚に合わせてしまうことにより
筋肉の組織が今以上に固くなってしまい
日に日によくするどころか
悪くなってしまうのです
ぜひ皆さんも今間違った考えを
されているようでしたら
もう一度何を目的としているのかを
考え直してみてくださいね